1. HOME
  2. ガラスの無い世界ある世界コンテスト

ガラスの無い世界ある世界コンテスト

後援:文部科学省

募集を締め切りました。 たくさんのご応募ありがとうございました。

募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

2022年は国連が定める国際ガラス年です。
ガラスは数千年の歴史を持ち、その発見以来人類の生活を支えるとともに、科学技術の発展を支え続けてきました。また、ガラスはそのきれいな外見から、芸術の分野で用いられ、数多くの魅力的な作品が生み出されています。ガラスはみなさんの未来を支える重要な材料であり続けるでしょう。

しかし、ガラスはみなさんの生活に溶け込み過ぎており、普段はその存在を意識することは少ないと思います。当コンテストは、ガラスの無い世界とある世界を静止画や動画で表現することで、ガラスの役割や重要性、および魅力を共有することを目的としています。

誰でも気軽に参加できるコンテストです。多数の応募をお待ちしています。No glass, no world!!

テーマ

一つの作品内で、ガラスの「無い世界」と「ある世界」を動画または静止画で表現してください。

部門

動画部門

動画は120秒以内かつ512MB以内のMP4もしくはMOV形式の1つの動画ファイルで応募してください。
作品内容には音声や字幕を含めることができます。

静止画部門

静止画(絵画・イラスト・写真)はデジタルデ ー タで描出してください。
絵画・イラストはアナログの場合にはスキャンしてデジタル画像として提出してください。
写真は応募者本人が撮影したデジタル写真に限りますが,加工や絵画やイラストと混合したものでも結構です。
画像作品の大きさはA3サイズに収まるもので15MB以内の1つのJpeg(JPG)/GIF/PNG/BMP形式の画像ファイルで応募してください。

賞金

文部科学大臣賞の交付が決まりました。動画部門もしくは静止画部門の最優秀賞のいずれかに文部科学大臣賞を授与し、賞金(総額)を15万円とします。

賞金
文部科学大臣賞15万円
最優秀賞優秀賞
動画部門1点、1名/1チームにつき10万円数点、1名/1チームにつき4万円
静止画部門1点、1名/1チームにつき6万円数点、1名/1チームにつき2万円

※入賞作品につきましては2022年12月8日~9日に東京大学でおこなわれる国際ガラス年2022のクロージングセレモニーでの展示と表彰を予定しています。

応募について

応募期間

2022年6月1日~8月31日

審査期間

2022年9月1日~10月31日

入賞作品発表

2022年11月予定(当ホームページ上で発表)

応募方法

2022年6月1日に公開される「ガラスの無い世界ある世界コンテスト」専用の応募フォームから応募ください。

応募にあたっての注意

  1. 応募者は個人でもチームでも構いません。小学生から大人までどなたでも参加できます。
  2. チームで応募する場合にはチーム内の最年長の方の作品として審査します。
  3. 作品はオリジナルかつ未発表作品に限ります。
  4. 作品内に他者が権利を保有する著作物を使用する場合は、確実に権利処理をしてください。
  5. 応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、入賞作品については印刷物、ホームページに掲載など、本コンテストの広報に関する著作権使用の権利は主催者である公益社団法人日本セラミックス協会が有します。
  6. 個人情報は、応募作品の受付や問い合わせ、審査の結果通知、およびその他コンテストの業務で必要な事項を案内するために利用させていただきます。受賞者の氏名、年齢、応募作品は、ホームページ、印刷物、および国際ガラス年クロージングセレモニーで公表させていただきます。原則として、法令の規定に基づく場合を除き、ご本人の承諾なしに、それ以外の目的で個人情報を利用または第三者に提供することはいたしません。その他個人情報の取り扱いについては、本ホームページ内のプライバシーポリシーに従います。
  7. 動画部門、静止画部門とも、上に書かれたサイズやファイル容量などを遵守してください。規定外の作品は審査対象外となりますのでご注意ください。
  8. 1人/1チームあたりの応募作品数に制限はありません。

後援

文部科学省

募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。