十人十色 ガラスの展覧会 Vol. 11 ~横浜2~
現代アートグラス制作集団 ìːtɔːtén (イートーテン) による「十人十色 ガラスの展覧会」が2022年3月10日(木)~15日(火)まで横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペースにて開催されました。2012年に10年を一区切りとして文字通り10人からスタートしたこの展覧会は今回で11回を数え,今回が最終となります。今後は新たに形を変えて再スタートされるとのことです。
筆者が訪問した3月12日(土)は天候にも恵まれ,多くの人で賑わっていました。今回はìːtɔːtén に所属する60名の造形作家から132点の作品が展示され,赤レンガのアンティークな窓から差し込む光とスポットライトに照らされた作品はそれぞれに特徴的な輝きを放ち,訪れた人々を魅了していました。コロナ禍にもかかわらず,会期中には約1,900名の参加者が訪れたとのことです。
展示会の様子は以下のInstagram,FacebookやYoutube から見ることができます。
(理・芸・地域社会融合分科会・山崎)


